ヴィーガン
Home » 知識 » プラントベースフードとは一体何?

プラントベースフードとは一体何?

プラントベースフードという言葉を聞いたことはあるでしょうか。プラントベースフードやプラントベース食品とも呼ばれてますが、その名前からわかるように、植物由来の原料から作られた食品のことです。

大手のファーストフードが、プラントベースフードを利用した食品を販売して話題になったことを覚えている人もいるかもしれません。ですが、プラントベースが何なのか、そしてどのような食品があるか、知っている人は決して多くないでしょう。

そこで、こちらの記事では、そもそもプラントベースフードやプラントベース食品は何なのか、どのような食品があるのか、紹介したいと思います。

目次

プラントベースフードとは?

最近ではビーガンやベジタリアンが広がりを見せ、食の多様性が一般化しつつあります。また食品アレルギーなどに対応する動きも広がっています。こうした食のあり方が見なおされるなかで、プラントベースフードが誕生しました。

その多くは植物性の原料を使用して、肉や魚に似せた加工食品として流通しています。このようなプラントベースフードですが、宗教的な理由で肉を食べられない人に対してのオプションとして人気が出てきています。また人口増加による食糧供給の限界を見越した救世主としても注目されているのです。

プラントベースフードの大豆ミート

プラントベースフードの代表格として知られているのが、おそらく大豆ミートでしょう。大豆ミートはソイミートや大豆肉と呼ばれることもあります。牛肉や豚肉に似せ、大豆を原料にして作られています。

こうした大豆ミートは肉に似せてあることから、例えばハンバーグの代わりに使われるなど、肉を食べることができない人でもハンバーグを食べることを可能にしているのです。また実際の肉に比べると資質が少なくできるため、低脂肪でローカロリーを売りにしている商品も出ています。

プラントベースミルク

プラントベースフードで忘れていけないのはプラントベースミルクでしょう。植物性の食材で作られているため、牛乳アレルギーの人や牛乳製品を食べられないビーガンの人に人気が出ているものなのです。

以前は豆乳に限られていましたが、現在では米を原料にしたライスミルクや、オーツ麦を原料にしたオーツミルクが流通するようになり、選択肢も増えてきています。牛乳などの動物性のミルクは様々な食品に使われていますが、その代わりに使われるものとして、大きな注目を集めています。

プラントベースフードで気を付けたいこと

プラントベースフードは植物性の原料から作られているため、動物性の食品を食べられないビーガンやベジタリアンの人にぴったりのものと思うかもしれません。ですが気を付けなくてはいけないことがあります。

プラントベースフードと表示された商品であっても、植物性の原料だけでなく動物性の原料が使われている場合もあります。またプラントベースフードを使ったハンバーガーのように、ハンバーガーのパティは植物性であっても、それ以外に動物性の原料が使われていることもありました。

このようにプラントベースフードや、プラントベースフードを使った食品が、100パーセント植物性の原料が作られているとは限りません。そのため動物性の食材を避けるなら、プラントベースフードであっても原料をしっかりと確認すると良いでしょう。

参考: 消費者庁「プラントベース食品関連情報

まとめ

プラントベースフードは最近注目されている食べ物です。日本では商品の種類は限られていますが、海外では一般に普及しつつあり、これから日本にも様々な商品が入ってくるでしょう。そして、アレルギーや多様な食文化に対応した食材として、重要な選択肢になってくるはずです。

ですが、それと同時にプラントベースフードが必ずしも植物性の原料で作られない点などに気を付ける必要があるでしょう。いずれにせよ、気を付けなくてはいけない点を踏まえて、プラントベースフードを活用して、多様な食のあり方を楽しんでみてください。

動物性の食品を避けるベジタリアンには多くの種類があります。そんなベジタリアンの種類については、こちらの記事で紹介しています。